GCE ディスク追加(xfs)とサイズ拡張


やったことをメモとしてここに記載します。

サーバ

OS: CentOS7

ディスク追加手順

  • コンソールでディスクを追加と作成する
  • フォーマット&マウント前の状況確認
# df -Th
Filesystem     Type      Size  Used Avail Use% Mounted on
/dev/sda1      xfs        10G  2.5G  7.6G  25% /
devtmpfs       devtmpfs  1.8G     0  1.8G   0% /dev
tmpfs          tmpfs     1.8G     0  1.8G   0% /dev/shm
tmpfs          tmpfs     1.8G  8.3M  1.8G   1% /run
#
tmpfs          tmpfs     1.8G     0  1.8G   0% /sys/fs/cgroup
tmpfs          tmpfs     354M     0  354M   0% /run/user/1001

# lsblk
NAME   MAJ:MIN RM SIZE RO TYPE MOUNTPOINT
sda      8:0    0  10G  0 disk
└─sda1   8:1    0  10G  0 part /
sdb      8:16   0  10G  0 disk
└─sdb1   8:17   0  10G  0 part

この例では、sdb が新しい永続ディスクのデバイス ID です

  • ディスクをフォーマット&マウント
$ mkfs.xfs -f /dev/sdb
$ mkdir /mnt/data
$ mount -t xfs -o noatime,logbufs=8 /dev/sdb /mnt/data

ディスクパフォーマンスを向上させるために
noatime (ファイル読み込み時に、アクセスタイムスタンプを更新しない)
logbufs (logbuffer数 2-8を指定)
を設定してます。
  • ディスクの確認
# df -Th
Filesystem     Type      Size  Used Avail Use% Mounted on
/dev/sda1      xfs        10G  2.5G  7.6G  25% /
devtmpfs       devtmpfs  1.8G     0  1.8G   0% /dev
tmpfs          tmpfs     1.8G     0  1.8G   0% /dev/shm
tmpfs          tmpfs     1.8G  8.3M  1.8G   1% /run
tmpfs          tmpfs     1.8G     0  1.8G   0% /sys/fs/cgroup
tmpfs          tmpfs     354M     0  354M   0% /run/user/1001
/dev/sdc       xfs        10G   33M   10G   1% /mnt/data
  • 永続ディスクを /etc/fstab ファイルに追加して、インスタンスが再起動した場合に自動的にデバイスが再マウントされるようにする
# blkid /dev/sdb
/dev/sdb: UUID="4c16f0b5-df29-4249-b07b-5d8f7d767e63" TYPE="xfs"

# vi /etc/fstab 

UUID=4c16f0b5-df29-4249-b07b-5d8f7d767e63 /mnt/data xfs defaults 0 2
を追加

GCE ディスク拡張

  • コンソールで拡張対象ディスクのサイズを変更する
  • サーバで下記のコマンドを実行する
# xfs_growfs /dev/sdb

ルートディスクなら、サーバ再起動が必要です。

備考

  • CentOS6の場合、サーバで下記のコマンドを実行してディスクを拡張する
# resize2fs /dev/[DISK_ID]

参考:

  • ディスク(ext4)の追加方法