Raspberry PiでWifi/SSH/GUIリモートログイン/ファイル共有設定メモ


Wifi USBアダプタを手にいれる

IO-DATAのWifiアダプタ WN-G150UMK を買う
http://www.amazon.co.jp/DATA-IEEE802-11n-150Mbps-小型無線LANアダプター-WN-G150UMK/dp/B007P9IX8A

店頭にて1,000円ぐらいで購入。
パッケージ裏に消費電力最大200mAとの記載。USBポートの電圧5[V]とすると1[W]。
横に並んでた別の商品は2.5[W]。今回はできる限り低消費電力のものをチョイス。

Wifi/SSHの設定

SSH接続したのち、しばらく操作しないと接続が切れるので、
/etc/ssh/sshd_config
の末尾に
ClientAliveInterval 10
を追加。

参考
http://qiita.com/JO3QMA/items/b0892ce38f9220abea29
"9.SSHが切れる"節

GUIリモートログインの設定

  • VNCを導入。
    http://usicolog.nomaki.jp/engineering/raspberryPi/raspberryPi_SSH.html

  • ~/.bashrc にVNCサーバーの起動コマンドを仕込んでおく。
    vncserver :1 -geometry 1824x984 -depth 24

  • ここで、現在設定していた解像度と違う解像度にすると起動できなかった。例えば、現在の解像度1824x984のとき、1024*768でVNC起動しようとしたらダメだった。

  • まずSSHでログイン、次にVNCで接続するとGUIでリモートできるようになる。

ファイル共有の設定

所感など

配線はえらいすっきりした。
VNCはすごいが、思ったより画面が汚い上やはり遅い。またMACからテキストのコピペができなかった。VirtualBoxみたいな感覚で使うと不満を感じると思う。