Android Open Source Project(AOSP)最新環境をビルドし、リファレンスボード:Hikey960で動かす
Android Open Source Project(AOSP)のmasterブランチ環境を、リファレンスボードであるHiKey960向けにビルドして書き込み・動作を行う
基本的には、AOSPサイト及びビルド環境のdevice/linaro/hikey/hikey960/README
の手順通り
用意するもの
- Hikey960
- 電源
- USBケーブル (ビルドPCと接続。Hikey960側はType-C)
- HDMIディスプレイ、ケーブル
- USBマウス
- ビルドPC
- CPUコアは多いほど良い
ただし第一世代Ryzenの初期ロットは、ランダムにビルドがコケる場合あり
→ Ryzen SEGV問題
- ストレージはビルド環境 & 生成物で200GB近く食うのでそれ以上
- OSはUbuntu16.04が無難。AOSPサイトには14.04推奨とは書いてあるけど古い感
ビルドPCのセットアップ
ビルドに必要となるパッケージをインストール
- 電源
- USBケーブル (ビルドPCと接続。Hikey960側はType-C)
- HDMIディスプレイ、ケーブル
- USBマウス
- CPUコアは多いほど良い
ただし第一世代Ryzenの初期ロットは、ランダムにビルドがコケる場合あり
→ Ryzen SEGV問題 - ストレージはビルド環境 & 生成物で200GB近く食うのでそれ以上
- OSはUbuntu16.04が無難。AOSPサイトには14.04推奨とは書いてあるけど古い感
ビルドに必要となるパッケージをインストール
AOSPサイト記載のUbuntu14.04向けのパッケージ一式でビルド確認済
JDKは、ビルド環境に含まれるので、個別にインストールする必要がない模様
$ sudo apt-get install git-core gnupg flex bison gperf build-essential \
zip curl zlib1g-dev gcc-multilib g++-multilib libc6-dev-i386 \
lib32ncurses5-dev x11proto-core-dev libx11-dev lib32z-dev \
libgl1-mesa-dev libxml2-utils xsltproc unzip
Repoコマンドのインストール
ビルド環境のGitレポジトリ一式をまとめてダウンロードするツールをインストール
$ mkdir ~/bin
$ curl https://storage.googleapis.com/git-repo-downloads/repo > ~/bin/repo
$ chmod a+x ~/bin/repo
※~/binはログインし直せば勝手にPATHが通るはず
adb/fastbootアクセスの設定
Android SDKを入れてadb/fastbootが使えるようにしておく
# aptでandroid-tools-adb, android-tools-fastbootを入れてもいいかもしれないが古そう?
また、ユーザ権限でアクセスできるようにするために、udevルールファイルを作成しておく
SUBSYSTEM=="usb", ATTR{idVendor}=="18d1", MODE="0666", GROUP="plugdev"
AOSPビルド環境取得
$ repo init -u https://android.googlesource.com/platform/manifest -b master
$ repo sync -c -j24
$ repo init -u https://android.googlesource.com/platform/manifest -b master
$ repo sync -c -j24
repo init の-b指定は、masterなら省略できる
repo sync の-cは、カレントブランチのみ取得の指定。多少早くなる
ローカルにmirrorを作成して利用する方法についてはこちらの記事を参照
ビルド実行
$ . ./build/envsetup.sh
$ lunch hikey960-userdebug
$ make -j16
$ . ./build/envsetup.sh
$ lunch hikey960-userdebug
$ make -j16
-j指定は、色々と試した経験上、物理コア数x2(HTT/SMT対応CPUなら論理コア数x1)くらいが丁度よい感
Ryzen2700X / メモリ32GB / NVMe SSDの環境でビルド時間は80分程度
イメージ書き込み
まずはfastbootモードでHikey960を起動させておくこと
HiKey960上のスイッチ1,3をONにして起動するか、adb reboot bootloader
を実行
flash-all.shによりパーティションテーブル含めて一括更新が可能
$ cd device/linaro/hikey/installer/hikey960
$ ./flash-all.sh
android out dir:./../../../../..//out/target/product/hikey960
Sending 'xloader' (151 KB) OKAY [ 0.010s]
Writing 'xloader' FAILED (remote: 'flash write back vrl failure')
Finished. Total time: 0.116s
Sending 'ptable' (196 KB) OKAY [ 0.011s]
Writing 'ptable' OKAY [ 0.023s]
Finished. Total time: 0.047s
・・・
xloaderパーティションの更新でエラーが出るが、device/linaro/hikey/installer/hikey960/README
には気にするなとの記載あり
nvmeパーティションの更新以降でエラーとなる場合は、直前にwaitを入れておくと良さげ
diff --git a/installer/hikey960/flash-all.sh b/installer/hikey960/flash-all.sh
index 2888020..c123577 100755
--- a/installer/hikey960/flash-all.sh
+++ b/installer/hikey960/flash-all.sh
@@ -19,6 +19,7 @@ fastboot flash xloader "${INSTALLER_DIR}"/hisi-sec_xloader.img
fastboot flash ptable "${INSTALLER_DIR}"/hisi-ptable.img
fastboot flash fastboot "${INSTALLER_DIR}"/hisi-fastboot.img
fastboot reboot-bootloader
+sleep 5s
fastboot flash nvme "${INSTALLER_DIR}"/hisi-nvme.img
fastboot flash fw_lpm3 "${INSTALLER_DIR}"/hisi-lpm3.img
fastboot flash trustfirmware "${INSTALLER_DIR}"/hisi-bl31.bin
起動
HiKey960上のスイッチを弄っていた場合は、スイッチ3をOFFに戻してから起動
繋いだHDMIディスプレイに、起動画面(androidロゴ)、続いてホーム画面が表示されればOK
Author And Source
この問題について(Android Open Source Project(AOSP)最新環境をビルドし、リファレンスボード:Hikey960で動かす), 我々は、より多くの情報をここで見つけました https://qiita.com/s-aki/items/14c65b08e653448911a3著者帰属:元の著者の情報は、元のURLに含まれています。著作権は原作者に属する。
Content is automatically searched and collected through network algorithms . If there is a violation . Please contact us . We will adjust (correct author information ,or delete content ) as soon as possible .