Apache で RubyOnRails のアプリケーションを公開してみる。
Apache で RubyOnRails のアプリケーションを公開してみた。
参考にさせて頂いたページ
- http://qiita.com/akito1986/items/56198edcafc222b320a8
- http://qiita.com/yuuna/items/9a2954300a130a9637b8
- http://d.hatena.ne.jp/kovaio/20140405
- http://o.inchiki.jp/obbr/258
環境
- さくらVPS
- Apache 2.2.15
- ruby 2.1.2
- Rails 4.1.5
- unicorn 4.8.3
- git 1.7.1
Railsのアプリケーションリポジトリをクローンする。
今回は、Githubに公開されているアプリケーションリポジトリをgit cloneで取得することにする。
Linuxのディレクトリ役割について、調べると管理者用ローカルファイル、プログラム、ライブラリを置くことになっている/usr/local/にクローンすることにする。
# mkdir -p /usr/local/rails/App
# cd /usr/local/rails/App
# git clone http://test/App.git
ApacheにVirtualHostの設定をする。
yum install した場合は、下記のconfファイルを編集。
VirtualHostを設定して、ドメイン名を割り当ててみる。アクセスポートはデフォルトの80番を使用。(その他の設定は、デフォルトのまま)
【変更ファイル】/etc/httpd/conf/httpd.conf
Listen 80
NameVirtualHost *:80
<VirtualHost *:80>
DocumentRoot /var/www/
ServerName intheriv.com
ErrorLog logs/intheriv.com-error_log
CustomLog logs/intheriv.com-access_log common
</VirtualHost>
<VirtualHost *:80>
DocumentRoot /usr/local/rails/App
ServerName app.intheriv.com
ErrorLog logs/app-error_log
CustomLog logs/app-access_log common
</VirtualHost>
Appディレクトリのアクセス設定
書き込み可能にして、ページをHTTPのヘッダ情報にあったものをネゴってもらう。
アクセス制御はDeny,Allowの順番に評価し、とりあえずすべてに対してアクセス許可に。
【変更ファイル】/etc/httpd/conf/httpd.conf
<VirtualHost *:80>
DocumentRoot /usr/local/rails/App/public
<Directory "/usr/local/rails/App/public">
AllowOverride All
Options MultiViews
Order deny,allow
Allow from all
</Directory>
ServerName app.intheriv.com
ErrorLog logs/app-error_log
CustomLog logs/app-access_log common
</VirtualHost>
unicornの設定をする。
下記サイトから、unicornの設定ファイルのフォーマットを入手。
working_direcotryやlisten portなどのパスを環境に合わせて指定。
unicorn.conf.rbは、App/config/配下に保存。
【作成ファイル】/usr/local/rails/App/config/unicorn.conf.rb
working_directory "/usr/local/rails/App"
listen "/usr/local/rails/App/tmp/sockets/.unicorn.sock", :backlog => 64
listen 8080, :tcp_nopush => true
pid "/usr/local/rails/App/tmp/pids/unicorn.pid"
stderr_path "/usr/local/rails/App/log/unicorn.stderr.log"
stdout_path "/usr/local/rails/App/log/unicorn.stdout.log"
Apacheをunicornと連携させる。
ReverseProxyの設定をする。
ReverseProxy先でのアクセス制御はAppディレクトリと同じに。
動的なページ作成はunicornに任せて、precompileしたcssファイル,jsファイルは、Apacheが読み込むようにするためにpublic配下のassetsなどは、ReverseProxyの対象から除外。
【変更ファイル】/etc/httpd/conf/httpd.conf
<VirtualHost *:80>
DocumentRoot /usr/local/rails/App/public
<Directory "/usr/local/rails/App/public">
AllowOverride All
Options -MultiViews
Order deny,allow
Allow from all
</Directory>
ServerName app.intheriv.com
ErrorLog logs/app-error_log
CustomLog logs/app-access_log common
<Proxy *>
Order deny,allow
Allow from all
</Proxy>
ProxyPass /assets/ !
ProxyPass /fonts/ !
ProxyPass /robots.txt !
ProxyPass /favicon.ico !
ProxyPass / http://localhost:8080/
ProxyPassReverse / http://localhost:8080/
ProxyPreserveHost on
</VirtualHost>
本番環境用のデータベースの作成および、cssファイル, jsファイルをprecompileする。
unicornが起動しなかったり、起動したのにページにcssファイル,jsファイルが反映されない様な場合はこれらが足りない。
# cd /usr/local/rails/App
# bundle exec rake db:migrate RAILS_ENV=production
# bundle exec rake assets:production
Apache, unicornを起動する。
unicorn起動時にunicornの設定ファイル、起動環境を本番に指定。デーモンで起動。
# service httpd start
# cd /usr/local/rails/App
# unicorn_rails -c config/unicorn.conf.rb -E production -D
ページにアクセス!
http://app.intheriv.com
Author And Source
この問題について(Apache で RubyOnRails のアプリケーションを公開してみる。), 我々は、より多くの情報をここで見つけました https://qiita.com/ynkgw/items/34d532d0b88bc35ca193著者帰属:元の著者の情報は、元のURLに含まれています。著作権は原作者に属する。
Content is automatically searched and collected through network algorithms . If there is a violation . Please contact us . We will adjust (correct author information ,or delete content ) as soon as possible .