inputの値によってHTML要素を出したり消したりするjQueryプラグイン作った
3292 ワード
inputの値によってHTML要素を出したり消したりするjQueryプラグイン作った
経緯
割とよくあるのが、「このチェックボックスがONのときはこっちのUI表示して、OFFのときはあっちのUI表示して」みたいな仕様。
それをちょっと楽にできるtoggleForm
というプラグインを勉強がてら作ってみた
ダウンロード
ここからダウンロードできます。
ちなみに、bowerを使っていれば、
bower install toggleForm
でもOKです。
使い方
<p>"abc"を入力したらメッセージが表示されるよ</p>
<input id="input-field" type="text" /><br/>
<span id="text-abc">正しい入力です!さすが!</span>
<script type="text/javascript">
$(function(){
$("#input-field").toggleForm({
value: "abc",
targetSelector: "#text-abc"
})
});
</script>
この例だと、inputのフィールドに"abc"が入力されたときに"正しい入力です!さすが!"と褒め称えてくれます。
option
field | |
---|---|
value | inputの値がこの値とどういう関係か(operation)で表示されるかどうかが決まります。 |
operator |
= , != , > , >= , < , <= , checked , unchecked が選択できます。. = がデフォルトです |
targetSelector | 出したり消したりする要素のセレクタを指定します。 |
onTargetShown |
targetSelector が表示されたとき、呼ばれるコールバックです。 |
onTargetHidden |
targetSelector が消えたとき、呼ばれるコールバックです。 |
まとめ
誰か、githubのREADMEの英語をなおしてください。。。orz
Author And Source
この問題について(inputの値によってHTML要素を出したり消したりするjQueryプラグイン作った), 我々は、より多くの情報をここで見つけました https://qiita.com/nmbakfm/items/4531d7a537d8001ae8ee著者帰属:元の著者の情報は、元のURLに含まれています。著作権は原作者に属する。
Content is automatically searched and collected through network algorithms . If there is a violation . Please contact us . We will adjust (correct author information ,or delete content ) as soon as possible .