redmineの有償plugin


redmineの有償pluginを比較中です。
Qiita記事として沿わない内容かもしれませんので、削除するかもしれません。

いいところ

  • UNDO
  • ツリーのレベルを一発で決めるボタン▲
  • チケットの移動
  • チケット右クリックメニューが出る★(EASYはWBSプラグイン)

EASY

いいところ

  • リソースプラグインとの連携(工数割り当てみながら日程管理)★
  • マウスでドラッグスクロール
  • チャート側にチケット名が表示される

おしいところ

  • 開始日順にソートされる
  • スケールが日、週、月に限定されている
  • データの更新が遅い

Lychee

いいところ

  • 曜日★
  • ソート順を設定出来る★
  • 全画面モード★
  • REDO★
  • マイルストーン表示★
  • チケットの説明欄がみれる★
  • 遅延の赤色表示が進捗までチェックしている

おしいところ

  • リソース管理との連携がない