【Laravel8】インストールからユーザー認証導入まで
Laravel初学者です。
以前【Laravel】Dockerコンテナ内でのユーザー認証導入でまとめた通りLaravelの導入からユーザー認証導入まで行ったのですが、もう一度きちんと学ぼうと思い公式ドキュメントを参考に勉強を始めました。
参考
一番新しいLaravel8を勉強していきます。
前提
- Docker Desktopがインストールされていること
- MacOSで行っています
新規アプリケーション作成
公式の通りに行っただけなのですが、コマンドだけで新規アプリケーションが簡単に作成できます。
sample-appという新規アプリケーションを作成します。
ターミナルで以下コマンドを実行します。
curl -s https://laravel.build/sample-app | bash
以下コマンドでsample-appのディレクトリに移動します。
cd sample-app
以下コマンドでLaravel Sail
を起動します。
アプリケーションコンテナがマシン上に構築されます。
私の場合10分弱くらいかかりました。
./vendor/bin/sail up
成功すればhttp://localhost
にアクセスできるようになって、Laravelの初期画面が出るようになります。
この起動は最初は時間かかるのですが2回目以降は早いです。
2回目以降も起動コマンドは変わりません。
./vendor/bin/sail up
バックグランドで起動するときは以下コマンドです。
./vendor/bin/sail up -d
停止するときはcontrol + c
もしくは以下のコマンドです。
./vendor/bin/sail up
ユーザー認証導入
ドキュメントのこちらのページを参考にしています。
Laravel Breeze
という認証方法がシンプルで入門にはいいと書いてあったのでこちらを導入してみます。
先ほど作成した新規アプリケーションのディレクトリで以下のコマンドを順番に実行します。
composer require laravel/breeze --dev
php artisan breeze:install
npm install
npm run dev
これだけで導入が完了します。
Laravel初期画面の右上にLog in
とRegister
という文字が出てアクセスするとそれぞれの画面が出ます。
簡単!
Author And Source
この問題について(【Laravel8】インストールからユーザー認証導入まで), 我々は、より多くの情報をここで見つけました https://qiita.com/mumucochimu/items/9b8c0e0c38bbe0517819著者帰属:元の著者の情報は、元のURLに含まれています。著作権は原作者に属する。
Content is automatically searched and collected through network algorithms . If there is a violation . Please contact us . We will adjust (correct author information ,or delete content ) as soon as possible .