brew upgrade で MariaDB 10.2 にしたら rails 起動できなくなった問題(解決)


はじめに

開発環境の Macbook Pro で気軽に brew upgrade していたら、突然 bin/rake test が通らなくなり、当然 bin/rails s もエラーになった間抜けなエンジニアです orz。解決するまでにチョッと時間が掛かったので、後から来る人に屍を超えてもらおうと思います。

解決方法

https://www.bountysource.com/issues/45549898-installation-error-in-mariadb-10-2-6 で dguzek さんが手順を書いてくれています。この通りにやって、私の環境では動くようになりました。

brew unlink mariadb
brew install mariadb-connector-c
gem uninstall mysql2
gem install mysql2

メモ

キチンと調べて無いのですが…

  • MDEV-9055 でクライアントライブラリ(libmysqlclient)が削除されて mariadb-connector-c に置き換えられたため mariadb に加えて mariadb-connector-c をインストールする必要が生じた
  • 使用していた mysql2 gem が参照していた libmysqlclient が削除されたため、mysql2 gem の入れ直しが必要になった

ということみたいです。