失敗しないプロジェクト管理-リリース判定チェックポイント(業務観点)


項目 内容
顧客窓口 顧客からの問い合わせ(窓口となるアドレス・TEL等、人員、対応方法)について考慮済み。メール送信・エラーなど想定されるユーザ問い合わせについて対応方針が合意されている。マニュアルなどの準備。
事前調査 リリース対象範囲・内容について業務部門に十分な告知が行われ、関係者間利害も調整され、ユーザのアプリケーション操作スキルも問題ない状態にユーザテストも行われている。
事後対応 機能追加など今後の社内からの要望をあげる先が明確。問題管理方式および今後の要望をあげる人・受ける人・進め方がきまっている。運用中のユーザ部門からの問い合わせ窓口が決まっている。コンティジェンシープラン(切り戻し後の業務継続方針)が確認されている。
品質確認 システムテスト、ユーザテスト、(負荷テスト)の結果より、業務面システム面ですべての必要な機能があることが確認されている。(新規リリースおよび大幅機能変更)サービス時間中のCPU平均負荷10%未満が見込める。または、データベースアプリケーションについては100秒以上のSQLがない(または10万件以上のテーブルにfullscanがない)ことが確認できているメール送信数、ディスク容量についてキャパシティ的に問題ないことが確認されており、初期リリースから1年間はディスク増が不要である。目標レスポンス時間に達している。
既知障害 残障害および、リリース後すぐに発生しそうな障害見込みがない。仮にある場合は影響範囲が明確かつ業務に支障がないことがユーザ部門および運用部門と合意されている。監視エラー発生数が、1日あたり10未満である。
障害調査 既知のアプリケーションの重大障害について、ログファイルが出力され監視されているなど検知・調査する手段がある。メール配信エラー・遅延についても検知・調査する手段がある。開発担当窓口が明確である。