プロジェクトマネジメント/プロジェクト管理まとめエントリー


ジャーニーマン( @beajourneyman )です。

これまで、プロジェクトマネジメントのエントリーを何本か書いて来たので、閲覧しやすいようまとめエントリーを残します。ナレッジを読み直したり、ノウハウを確認したりする時に楽にたどり着くためのまとめです。各エントリーの概要を添えて、まとめます。

エントリーを書いて来た背景

まとめを作成する前に、これまで書いてきた方向性ときっかけを簡単にご説明します。エントリーを書き始めたきかっけは2017年のアドベントカレンダーです。 #JBUG という Backlog のユーザーグループ で登壇したコトを契機に、アドベントカレンダーに参加し初のプロジェクトマネジメントの記事を書きました。2018年も同様にアドベントカレンダーに参加、以降何本かのエントリーを残しています。各エントリーとも見出しにリンクしています。ではご紹介します。

1. プロジェクトマネジメントで大事にしている"文化"について

2017年12月執筆。プロジェクトマネジメントで大事にしている"文化"について、プロジェクトがもつ人格やリーダーの振る舞いを紐解きながら執筆。文化の先に習慣になるステージがあり、どう実現して行くのか考えを述べています。自分のエントリーの中で多少はてブもついた数少ないヒット作です。

2. プロジェクトで大事な"メジャメント"について

2018年12月執筆。"文化"について呼応するエントリーです。プロジェクトのゴールを見据え、実際の成果、アウトカムを出すコト、そしてその成果を計測可能なモノとして定義し可視化するコトの意義を書いています。ステークホルダーとの真の合意形成ができている状態はプロジェクトの自由への近道です。

3. 新しいことに取り組む時に大事な"たった2つ"のコトとは?

2019年01月執筆。こちらはnoteのエントリーでチームの在り方をテーマにしました。新しい技術やビジネス的な価値が注目を集めると、トップダウンで取り組む命が下るコトが多いと思います。成功のポイントは何でしょうか? とあるチームの歩みを通して突破口になる考え方があると感じ、まとめています。

4. PMPを更新しよう 〜知識編〜

2019年05月執筆。PMPの更新が近付いて来た時期だったので、PMP資格更新の取り組みをエントリーにしてます。前回の更新から今回の更新に掛けて更新プログラムが新しくなっていたので調べてコトを知識編としてまとめています。普段のコミュニティ活動やブログ執筆が対象になるという発見がありました。

5. PMPを更新しよう 〜ブログ執筆と #JBUG 勉強会開催報告編〜

同じく2019年05月執筆。知識編の後編にあたる実際にPDU報告した内容や、どんな点に気を付けたのかをまとめています。ポピュラーな実務と非公式の勉強会、ブログコンテンツ作成の3本立てになっています。更新システム(CCRS)の解説と報告が承認されるまでの一連の流れが分かる内容になっています。

最後に…

以上、全5本のご紹介です。エントリーを公開した結果、特に反響が大きかったのは以下の2本です。文化については公開から1年半ほど経過していますが、引き続き読んでいただけているようでView数、いいね数とも累積が多いです。新しいこと〜は、公開4ヶ月になりましたが、「新しいこと 大事」という検索ワードで1位になっており、ニッチなテーマですが、見付けていただき易くなっているようです。

今回初のまとめを作成しました。多少なりとも各エントリー本文を読んでいただくきっかけになったでしょうか? キャリアの多くでプロジェクトマネジメントに携わって来たので、これからもエントリーを書いて行こうと思います。最後までご覧いただきありがとうございます。