homebrewとかyarnとかnodeとかnodenvとかgulpとかの開発環境の諸々のためのインストール。


【簡単】MacにHomebrewをインストールする方法と基本的な使い方

というわけでまずはこれ。

Homebrew macOS用パッケージマネージャー

/usr/bin/ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install)"

で、色々入ります。


次に、yarnのインストール。

Yarn

brew install yarn

これでインストール完了。


で、からのnodeとかnpmのインストール。

Node.js 公式

ここで推奨版の最新のnodeを普通にサイトからインストール。


次にnodeのバージョン管理。nodenvを使います。
Node.jsのバージョンを自動で切り替えられるndenvが超便利 - Qiita

$ git clone [https://github.com/riywo/anyenv](https://github.com/riywo/anyenv) ~/.anyenv
$ echo 'export PATH="$HOME/.anyenv/bin:$PATH"' >> ~/.bash_profile
$ echo 'eval "$(anyenv init -)"' >> ~/.bash_profile

$ anyenv install --init 
↓これしようとしたらなんか↑これしろって怒られたからした(必要なのか謎)

$ exec $SHELL -l

一応.bash_profileを確認

export PATH="$HOME/.anyenv/bin:$PATH"
eval "$(anyenv init -)"

となっているはず。


ndenvじゃなく、nodenvを入れる(下記曰く、ndenvはいま非推奨)
anyenv + macOS環境構築 - Qiita

anyenv install —initしてなかったらまずは

anyenv install —init

で、

anyenv install nodenv

Install nodenv succeeded!って出るはず。

で、nodenv install -lで入れられるnodeの一覧みれる

これでローカルでプロジェクトごとにnodeのバージョンを分けられる。

$ nodenv install 10.16.00

そのディレクトリで

nodenv local 10.16.00

これでそのディレクトリのnodeのバージョンは10.16.00になる。


で、gulpのインストール。

[https://qiita.com/miiitaka/items/32836ec7a00e88600de2:embed:cite]

$ sudo npm install -g npm
$ sudo npm install -g gulp
$ sudo npm install gulp --save