インフラエンジニアとは


一通り基本情報の投稿もし終わって
少し今までのことを振り返ろうと思い
色々投稿していきます。

インフラとは

「インフラ」とは、インフラストラクチャー(Infrastructure)の略語で
「基盤」、「下部構造」などの意味があります。

例えば生活インフラ(基盤)に当たるのが
電気、ガス、水道といえばわかりやすいです。

インフラエンジニアとは

アプリやwebページなどフロントエンドなどの前面を担当するとは逆に
バックエンド側、サーバやOS裏方の業務を扱うことになります。

インフラ基盤に従事する人がインフラエンジニアと呼ばれます
インフラエンジニアの種類をあげると

  • ネットワークエンジニア
  • セキュリティエンジニア
  • サーバーエンジニア
  • データベースエンジニア

となり、他にもクラウドやカスタマーなど多岐に渡ります。

ネットワークエンジニア

仕事は、ネットワークの設計から要件定義、構築、保守・監視、運用など多岐にわたりますが、大きく次の4つに分類することができます。

1.ネットワーク設計

クライアントからヒアリングし、要件をまとめて設計します。
ネットワークの構成や使用するネットワーク機器(ルーターなど)の種類・数
使用回線などを決め。維持コストや構築までのスケジュールもここで検討します。

2.ネットワーク構築

スケジュールに基づき、実際にネットワーク機器を設置し設定していきます。
数ヵ月かかる場合もあり、構築後はテストを行った後、運用開始となります。

3.ネットワーク運用

随時機器の設定変更や構成変更などを行う必要があります。
立ち上げたネットワークに手を加えて運用を助けるのも、ネットワークエンジニアの仕事のひとつです。

4.ネットワーク保守

円滑なネットワークを維持するのも、ネットワークエンジニアの重要な仕事です。

セキュリティエンジニア

サーバーに関連する業務や情報セキュリティを専門に担当するエンジニアのことです。

サーバーの構築や運用・保守を専門とし
セキュリティに配慮したシステム設計・運用
サイバー攻撃を防ぐための調査や対策などを行います。

サーバーエンジニア

サーバーを、ゼロから構築・設計し、管理保守をするのが「サーバーエンジニア」の仕事です。
仕事は、構築業務と保守業務に分かれます。

サーバーエンジニアの仕事で必要になるのは、「OS」に関する知識です。
「Windows Server」「Mac OS」「Linux」「UNIX」といったOSについて知識が必要で
どれかひとつだけではなく、どのOSに対しても広く知識を習得していることが望まれます。

データベースエンジニア

データベースの開発・設計、もしくは運用・管理を行うエンジニアの総称です。
使用される技術としては
Oracleや Microsoft SQL Serverなど、データベース製品が知られています。

インフラエンジニアの業務

インフラエンジニアは、ITインフラを設計・構築し、それらが問題なく動くための運用・保守を行います。

快適なIT環境を提供するための業務ですが、詳しく分類すると以下の通りとなります。

要件定義

 お客様の希望をヒアリングして、どのようなITインフラを作成するかを決定する。

設計

 どの機器を用いて、どのような構成および設定値にするかなどを決定する。
 稼働した後にどのような取り決めで運用していくかも合わせて検討する。

構築

 機器を調達して実際に接続などの構築を行う。

テスト

 設計書通りに問題なく動作するかのチェックを行う。

運用保守

 正常に動作しているかを監視し、障害が発生した場合にはトラブルシューティングを行う。

インフラエンジニアの資格

内容にしても営業にしても注目を浴びる資格を上げます。
基本的な資格やかなり注目される資格を先んじて上げます。
派生する資格も多くあるので、参考程度に見てください。

基本情報処理技術者

基礎的なITスキルからプログラミング、ネットワーク、データベース、セキュリティや経営戦略など
ITエンジニアとして身に着けておきたい幅広い分野を万遍なく学ぶことができます。

Linux技術者認定 LinuC

LinuC(リナック)は、特定非営利活動法人LPI-Japanが開発管理するLinux技術者試験です。
レベル1は最もエントリーレベルとなっており、インフラエンジニアの中でも、サーバー系の資格です。

シスコ技術者認定 CCNA

スコシステムズ社が実施するCisco技術者認定試験の一つです。
ネットワークに関する基礎知識も合わせて学べることから、ネットワークエンジニアの登竜門とも言われています。

応用情報処理技術者

基本情報処理技術者試験の上位資格に位置づけられ、問われる内容もより高度なものとなっています。

ネットワークスペシャリスト

基本情報処理技術者や応用情報技術者の試験範囲が非常に広範囲であるのに対し
ネットワークスペシャリストは文字通り、ネットワーク技術に特化した内容となっています。

データベーススペシャリスト

応用情報技術者の上位に位置づけられ、データベースに関する専門知識が必要となります。