DNSサーバ(bind)を仮想マシンとして作成/#3:dnsクエリー


bindを立てたので、クエリー方法を整理する。

コマンド

  • dig
  • nslookup
  • host

dig

用法 コマンド例
正引き(TYPE指定なし) dig HOSTNAME @DNS-SERVER [queryoption]
正引き(TYPE指定あり) dig HOSTNAME @DNS-SERVER TYPE [queryoption]
逆引き dig -x ADDRESS @DNS-SERVER [queryoption]

@DNS-SERVERは省略可(OS設定に従う)

TYPE
- A : ipv4アドレス
- AAAA : ipv6アドレス
- CNAME : C-NAME
- NS : ネームサーバ
- MX : メールサーバ
- SOA : SOA

queryoption
- +[no]edns
- +[no]recurse

nslookup

用法 コマンド例
正引き(TYPE指定なし) nslookup HOSTNAME DNS-SERVER
正引き(TYPE指定あり) nslookup -type=TYPE HOSTNAME DNS-SERVER
逆引き(TYPE指定要) nslookup -type=PTR ADDRESS DNS-SERVER

TYPE : digと同じ
DNSーSERVERは省略可(OS設定に従う)

host

用法 コマンド例
正引き(TYPE指定なし) host HOSTNAME DNS-SERVER
正引き(TYPE指定あり) host -t TYPE HOSTNAME DNS-SERVER
逆引き(TYPE指定要) host -t PTR ADDRESS DNS-SERVER

TYPE : digと同じ
DNSーSERVERは省略可(OS設定に従う)