MacのAtomでPython3.x.xを適用する方法


Python2系と3系の確認

  • コンソールで、「python -V」を実行します。
  • 結果が「2.x.x」の場合、「python3 -V」を実行します。
  • 「python3.x.x」と出力されていればOKです。

Atomに導入するパッケージの取得

  • 「Welcome Guide」の「Install a Package」をクリックします。
  • 「atom-runner」「script」の2種類をインストールします。

Atomで使っているPythonの確認

  • Atom上でpythonファイルを作成します。
    import sys
    print(sys.version)
    を実行(alt + R)し、2系か3系か確認します。
    2系の場合、以下の手順を行います。

  • 「Install a Package」の「設定フォルダを開く」をクリックします。

  • 「./atom/packages/lib/atom-runner.coffee」ファイルの「defaultScopeMap」を探します。

  • 「python:'python'」の値を'python3'に変更します。

  • Atomを再起動します。
    import sys
    print(sys.version)
    を実行して結果が「3.x.x」と出力されたら完了です。

お詫び

本記事では、「Python3.x.x」の日本語エラーを掲載しようと思っていましたが、上記の手順を踏んだところ解決してしまいました。
ある日突然、日本語エラーになってしまったら再度、Qiitaにてまとめようと思います。

修正 [2019/06/22]

パッケージ「script」の実行キーは'''com+i'''です。
こちらを実行するとなぜか2系で実行されることを確認しました。
パッケージ「atom-runner」の実行キーは'''ctrl+r'''なので、こちらをご使用ください。
* これで小一時間かかってしまいました...。