C++文法第4編カスタムタイプ

2521 ワード

intを格納する場所もあればboolを格納する場所もあるタイプが必要です.
この場合、構造体文法が必要です.
struct IB//   
{
    int n; //  
    bool b;
};

このタイプは構造と呼ばれstructキーワードで作成されます
構文:
struct    
{
               ;  
}

 
宣言:
IB ib;

割り当て:
ib={10,true};

呼び出し:
int na;
bool nb;
IB ib = {1,true};
na = ib.a;
nb = ib.b;

 
 
新しい要件を再提出します.内蔵メソッド(プロセッサ)が必要です.いくつかのプロパティ(メモリ)のタイプが必要です.よろしいですか?
実際、+-*/はベース数値タイプにとってプロセッサです.
 
カスタムタイプの場合、このタイプはクラス、オブジェクトとも呼ばれます.
クラス用classキーワードを作成します.
class A                       //    
{
        int a;
        int add(int n, int m);  
}
int A::add(int n,int m)       //         
{
        return n+m;
}

一般的にclassのプロパティを初期化する必要があり、Aを必要としない場合も、A関連のリソースをメモリから解放します.
だからclassには以下のフォーマットがあります
class A                       //    
{
        A();                   //     
        ~A();                //    
        int a;
        int add(int n, int m);  
}
int A::add(int n,int m)       //         
{
        return n+m;
}
A::A()
{
    a=10;//     
}
A::~A()
{
    //           
}

 
宣言:
A MA;

呼び出し:
int n;
int a,b,c;
a=10;
b=20;

n = MA.a;                        //    
c = MA.add(a,b);             //