HTMLの文法について!


結論!

HTMLは要素の積み重ねで構成されている!

また、head要素とbody要素に大きく2つに分かれている!

head要素にはWebページのタイトルや、Webページの情報を記述する!

以上の事が答えだと思います!

では、基本文法について書いていきたい思います!

①.要素

HTMLを構成する成分の1つで、< >と</ >で囲まれているものを『要素』と呼びます!

HTMLにおける要素は、構成する為にに必要な成分です!

いくつもの要素が積み重なって、HTMLは構成されます!

②.タグ

この< >や</ >自体のことを『タグ』と呼びます!

HTMLにおける要素のかたまりを示す記述です!

タグには、要素の始まりを示す『開始タグ = < >』と、

終わりを示す『終了タグ = </ >』があります!

ちなみに、終了タグが無い要素も存在します!

③.head要素

ウェブサイトの情報や、装飾用のCSSファイルの情報を記載する部分です!

ここに記述した情報は画面上に表示されません!

④.body要素

画面上に表示したい情報を記載する部分です!

ブラウザ上に表示されている情報は、body要素の中に記述されたもの!

この2つの要素は、HTMLを構成する上では『必須』です!!

WebサイトのHTMLには、必ずhead要素とbody要素があると言う事ですね!

⑤.<!DOCTYPE HTML>

DOCTYPEは「ドキュメントタイプ」の略です!

この文章がHTML文章であることを宣言する要素です!

終了タグはありません!

記述する場合は、<!DOCTYPE HTML>のようにします!

この要素を記述しないと、レイアウトが崩れ、正しく表示がされない場合があります!

⑥.html要素

HTML文章の始まりと終わりを示す要素です!

これもHTMLを書く際に必要です!

まとめ

ここまでが、HTMLを記述する際に必要な大枠となる要素です!

次回は、それぞれの要素をさらに細かく書いていきたいと思います!

本当に基本中の基本ですが、私にとってはこう言う感じでコツコツやるのが大事かなと思っております^^;

何か説明で間違っていたらご指導お願い致します(_ _)