Unity Vector3/Vector2の変数 まとめ


0.0 はじめに

座標や方向を表すVector3やVector2のベクトルでよく使う変数をまとめました。

1.0 Static変数

forwardとback以外はVector2も同じStatic変数を持っています。
下記はVector3での例です。

変数   使い方    意味
zero  Vector3.zero  Vector3(0, 0, 0)
one  Vector3.one  Vector3(1, 1, 1)
up  Vector3.up  Vector3(0, 1, 0)
down  Vector3.down  Vector3(0, -1, 0)
right  Vector3.right  Vector3(1, 0, 0)
left  Vector3.left  Vector3(-1, 0, 0)
forward  Vector3.forward   Vector3(0, 0, 1) 
back  Vector3.back  Vector3(0, 0, -1)

2.0 変数

magnitudeは速さなどの大きさを取得するときに使われます。
normalizedは大きさを1にするので正規化と呼ばれています。

変数 使い方 意味
magnitude vector.magnitude ベクトルの長さ(読み取り専用)
normalized vector.normalized magnitude を 1 としたベクトル(読み取り専用)
sqrMagnitude vector.sqrMagnitude ベクトルの 2 乗の長さを返します(読み取り専用)
this[int] vector.this[int] [0]、[1]、[2] を使用して x や y や z 成分にアクセス