Summary > C++ Builder > difference > XE4と10.2 Tokyo Update 2 (2018-01-09新規, 2019-08-30更新)
C++ Builder XE4
RAD Studio 10.2 Tokyo Update 2
XE4で動作検証済の300近くのソースを10.2 Tokyoで動作確認した。
結果についてまとめておく。
処理はファイル操作、UDP通信、TCP/IP通信、描画処理などQiita上に投稿している実装を主に確認した。
10.2 Tokyoでの動作確認済についてはQiita記事タイトルに「10.2 Tokyo」の記載を追加している。
TeeChartについては未確認であり、今後確認をする。
ビルドしたソフトの動作不具合
(2019-08-30更新)
C++ Builder 10.2 Tokyo > StatusBar1.Panels[] > bdRightToLeft設定時の不具合 > フォーム右下の文字の一部が欠損する
C++ Builder 10.2 Tokyo > TeeChart > 症状: 片方のChartのSeriesにプロットすると、もう片方のChartのSeriesにもプロットされる
仕様変更?
(2019-08-30更新)
-
C++ Builder 10.2 Tokyo > Error: OleStr型からDate型へのバリアント型変換はできません。
- エラーメッセージが変更された
-
C++ Builder 10.2 Tokyo > Indy > OpenSSL > Error: Could not load SSL library > libeay32.dllとssleay32.dllが関連
- SMTPでのメール送信(IdSMTP->Connect())でエラーになった
- C++ Builder XE4 > SimpleRoundTo() > XE4: DateUtils.hppインクルードでエラーが出ない | 10.2 Tokyo: 明示的なSystem.Math.hppインクルードが必要
- C++ Builder 10.2 Tokyo > TTreeView > マウスオーバーした時のバルーンヘルプのような機能をオフにする
- 2018-01-10 C++ Builder 10.2 Tokyo > TeeChart > UI > 目的の不明なBold表示 | (Hover)機能の無効化
- C++ Builder 10.2 Tokyo > TeeChart > データポイントのマウスオーバー強調表示機能の無効化
- C++ Builder > TeeChart > Difference > XE4 | 10.2 Tokyo > 範囲指定のデフォルト色が異なる (XE4から10.2Tokyoへの移行)
IDEの不具合
(2019-08-30更新)
- C++ Builder 10.2 Tokyo > IDE > Bug > カーソル位置の変数の詳細表示は最初の一回しか実行されない | 回避策
-
C++ Builder 10.2 Tokyo > IDE > Bug > TRichEditのLinesをTMemoのLinesにコピペすると余分な改行が入る
- 不具合というよりは設計思想によるかもしれない
- C++ Builder 10.2 Tokyo > IDE > Bug > デザイン > 複数のコンポーネントのプロパティを順番に変更する > 最初の変換文字を落とす不具合
-
C++ Builder 10.2 Tokyo > IDE > Bug > UI > クイック編集 > ショートカットキーがコンポーネントにより異なる
- UI設計時の考慮が足りてなかった?
- 2019-03-12 C++ Builder 10.2 Tokyo > IDE > スクロールが遅い > 対処: Page Up, Page Downを使う | Windows10: No smooth scrolling on Windows 10
OSの違いによる結果の違い
-
C++ Builder XE4, 10.2 Tokyo > フォームの座標位置 > WidthでなくClientWidthを使う (Win10対応)
- Windwos 10と{Windows 7, Windows 8.1}の違いによるもの
XE4と10.2 Tokyo共通項目(XE4使用時に気づいていなかったもの)
-
C++ Builder 10.2 Tokyo > shortcut > Ctrl+Alt+P > ツールパレットの検索に飛ぶ | F12と組み合わせてマウスを使わないデザイン作業
- XE4でも利用可能だった
変更された項目
-
C++ Builder 10.2 Tokyo > 文字列リテラル > 255文字制限は撤廃されている (XE4から10.2 Tokyoへの移行)
- OSによる変更かどうかは未確認
- C++ Builder 10.2 Tokyo > psapi.hを使う > #pragma comment(lib, "psapi.lib")は追加不要 (XE4から10.2Tokyoへの移行)
- C++ Builder 10.2 Tokyo > 正規表現 > XE4で出ていたエラーは解消 > toupperが....System.RegularExpressionsAPIから参照されています | (XE4から10.2Tokyoへの移行)
- C++ Builder 10.2 Tokyo > JSON > W8111 非推奨のエンティティ '_fastcall TJSONObject::Size()' にアクセスしている (+Get()) > CountとPairs[]を使う (XE4から10.2Tokyoへの移行)
IDEの良くなった項目
UIのいくつかは良くなった。
-
C++ Builder 10.2 Tokyo > IDE > クイック編集 > 名前とキャプションなど変更に便利 + 要改善点
- これにより作業効率は上がるが、Ctrl+c, Ctrl+vは使えない
-
C++ Builder 10.2 Tokyo > IDE > オブジェクトインスペクタ > 検索できるようになっている | UI: 構造の記憶を強いるUIかどうか
- これにより作業効率が格段に上がる
備考
まだ気づいていないIDEバージョンアップによるエンバグはあるかもしれない。
すでに実装済の大きなソフトウェアをバージョンアップしてはまるよりは、小さなソフトウェアでさらに経験を積んで、問題がないことを確認できた時点で使い始めるのがいいだろう。
Author And Source
この問題について(Summary > C++ Builder > difference > XE4と10.2 Tokyo Update 2 (2018-01-09新規, 2019-08-30更新)), 我々は、より多くの情報をここで見つけました https://qiita.com/7of9/items/9572a782fedc87e25ff3著者帰属:元の著者の情報は、元のURLに含まれています。著作権は原作者に属する。
Content is automatically searched and collected through network algorithms . If there is a violation . Please contact us . We will adjust (correct author information ,or delete content ) as soon as possible .