良く忘れるWindows バッチファイルの記載方法まとめ


【経緯】

個人的にたまに*.batのバッチファイルを作成しますが、よく記載方法を忘れているので。。。
良く忘れるところや何度も検索しているところをメモ程度に記載しておきます。
※随時更新する予定です。

【内容】

■変数の使い方

rem 宣言
set name="Name" 

rem 変数の使用
echo %name%

■IF文

if 条件 (
  処理
) else (
  処理
)
rem 存在確認
if not exist ファイル (
  処理
) else (
  処理
)

■CドライブからDドライブへの移動

pushd D:\ 

■日付の扱い方

set YYYY=%date:~0,4%
set MM=%date:~5,2%
set DD=%date:~8,2%

set hh=%time2:~0,2%
set mn=%time2:~3,2%
set ss=%time2:~6,2%

■バックグラウンドでツールやバッチを動かす

start "タイトル" "ツール、バッチ名"

■エコー画面のON/OFF

@echo on

@echo off

■上書き確認をせずに強制的にファイルを上書きする

copy /y "コピー元ファイル名" "コピー後ファイル名"

■ディレクトリとファイル一覧を出力する

dir /s /b > 出力ファイル名

【所感】

こういうので意外に簡単に効率化出来たり、作業を無くせたりするので覚えておきたいです。。