noindex について調べたこと
はじめに
- SEO対策のため、metaタグを修正するにあたり、noindexについて調べたことを記載しておきます
- 何となく知っていたことでしたが、自分用の備忘録として残しておきます
noindexタグとは
- サイト内のページを検索エンジンにインデックスさせないために使うmetaタグの1つ
noindexの仕組み
- Googleにページが認識、評価される過程はクロール → インデックス → ランキングの3段階に分かれる
- noindexはこの過程を2段階目、インデックス前で止める働きをする
- 検索エンジンのクローラーを制御するmetaタグの一つで、検索エンジンに対して、該当するページを検索エンジンのインデックスへ登録しなくてよい、と伝える効果がある
- Googleはサイトを認識するが、評価の対象にしないため検索結果には表示されないようにする
- noindexの記述されているURLは、原則としてどのようなキーワードで検索しても検索結果に表示されることがなる
なぜ noindex を仕込むのか
- サイト全体の評価を下げてしまうのを防ぐため
- 文字数が少なかったり、重複コンテンツがあったりするページをGoogleは品質の低いページとみなすため
- 作成中のページやテストページなどの完成していないページが、検索結果に表示されるのを防ぐため
どんなページに noindex を仕込むのか
- 重複コンテンツ
- コピーコンテンツ
- 情報量(文字数)の少ないページ
- サイトマップ
- エラーページ
タグの設置方法
<meta name="robots" content="noindex, nofollow" />
- noindex とともに nofollow タグを使用して、リンク先にリンクパワーを与えないようにする
Googleのコンテンツ評価基準E-A-Tについて
metaタグに関すること
-
https://saruwakakun.com/html-css/basic/meta-tag#section1
- 今回のテーマとは別にはなりますが、備忘録のためOGPタグの一覧を抜き出しておきます
<meta property="og:url" content="ページのURL" />
<meta property="og:title" content="ページのタイトル" />
<meta property="og:type" content="ページのタイプ">
<meta property="og:description" content="記事の抜粋" />
<meta property="og:image" content="画像のURL" />
<meta name="twitter:card" content="カード種類" />
<meta name="twitter:site" content="@Twitterユーザー名" />
<meta property="og:site_name" content="サイト名" />
<meta property="og:locale" content="ja_JP" />
<meta property="fb:app_id" content="appIDを入力">
おわりに
- むやみに noindex を使用したことで流入が減る可能性があるため、設置する際は注意が必要になるかと思います
Author And Source
この問題について(noindex について調べたこと), 我々は、より多くの情報をここで見つけました https://qiita.com/t-ka/items/567ff8dde09e112df281著者帰属:元の著者の情報は、元のURLに含まれています。著作権は原作者に属する。
Content is automatically searched and collected through network algorithms . If there is a violation . Please contact us . We will adjust (correct author information ,or delete content ) as soon as possible .