DAPLink を gcc でビルドする
これは何?
2020年末頃から gcc 対応の experimental branch が作成されました。この branch を windows で ARMGCC + cmake + ninja で lpc11u35_if
向けにビルドできることを確認しました。
準備
-
GNU Arm Embedded Toolchain のインストール
-
python のインストール
-
git のインストール
-
chocolatey を使うと楽なので、まずこれをインストール。
installに書かれているとおり、管理者権限の powershell で次のコマンドを実行します。
Set-ExecutionPolicy Bypass -Scope Process -Force; [System.Net.ServicePointManager]::SecurityProtocol = [System.Net.ServicePointManager]::SecurityProtocol -bor 3072; iex ((New-Object System.Net.WebClient).DownloadString('https://chocolatey.org/install.ps1'))
-
cmake と ninja の install
管理者権限の powershell か command prompt から次のコマンドを実行します。
choco install cmake ninja
ビルド
chocolatey を使うと楽なので、まずこれをインストール。
installに書かれているとおり、管理者権限の powershell で次のコマンドを実行します。
Set-ExecutionPolicy Bypass -Scope Process -Force; [System.Net.ServicePointManager]::SecurityProtocol = [System.Net.ServicePointManager]::SecurityProtocol -bor 3072; iex ((New-Object System.Net.WebClient).DownloadString('https://chocolatey.org/install.ps1'))
cmake と ninja の install
管理者権限の powershell か command prompt から次のコマンドを実行します。
choco install cmake ninja
experimental branch に書かれているとおりです。
git clone した場所で、以下のことを実行します。
- 仮想環境を作成
- 仮想環境を起動
- そこに依存するモジュールをインストール
- ビルドの実行
> virtualenv venv
> venv\Scripts\activate.bat
(venv) pip install -r requirements.txt
(venv) progen generate -t cmake_gcc_arm -o generator=ninja -p lpc11u35_if -b
projectfiles\cmake_gcc_arm\lpc11u35_if\build\lpc11u35_if_crc.bin
が生成されるので、それをターゲットボードに焼き込みます。
雑談
いままでは、ビルドに商用の ARMCC5 が必要でした。このブランチが安定した後は gcc を default にするようなことが管理者のコメントでありました。より一層ホビー目的に DAPLink が使われていくでしょう。
Author And Source
この問題について(DAPLink を gcc でビルドする), 我々は、より多くの情報をここで見つけました https://qiita.com/2fbCvmiYKX/items/e3388e4f53c0de21e5f8著者帰属:元の著者の情報は、元のURLに含まれています。著作権は原作者に属する。
Content is automatically searched and collected through network algorithms . If there is a violation . Please contact us . We will adjust (correct author information ,or delete content ) as soon as possible .