活動記録(2020.3.1)


週末やったこと

・どこから開発を始めてよいのか分からず、AWS、Docker周りの教材をひたすらウロウロしていた。
docker-compose.yml周りが難解で結局ローカルサーバーすら立ち上がらなかった…
・MENTA加入から使い始めたSlackは素晴らしい情報共有アプリなので他の有料会員制チームスペースにも参加。
・GitとGithubの使い方を少々学んだ。これも急務…
→擬似コードレビューやテスティングをこなすことによって自分の技術力を飛躍的に伸ばせるのではないか?

課題・不明点

・Rubyの勉強は平日でもやれるので休日はインフラに重点置いて学習
・RDS組み込めるか→そのままMySQLで開発すればいけるっぽい(多分いけない)
・自分のポートフォリオに合致した技術の組み合わせかどうかは教材によって異なるので注意する。環境構築は以下の教材、サイトが良さげ。

Udemy
『フルスタックエンジニアが教える 即戦力エンジニア養成講座』8.5h
BootstrapはGemを使用する。
既に学習済の内容も多いようなので全て見る必要はなさそう。

『ゼロからはじめるDockerによるアプリケーション実行環境構築』5.5h

仁科俊晴氏のブログ
https://nishinatoshiharu.com/docker-rails-server/

これらに早く辿り着いてさっさと1周しておけばよかった…

以下、入門Dockerよりdocker-compose.ymlの構成。
これを噛み砕けるようにする。
インデントが重要。以下では、nginx、app、mysqlの3つのservicesを定義している。
nginx→ここはapacheでよい?


version: '3.7'

services:
  nginx:
    build:
      context: .
      dockerfile: docker/nginx/Dockerfile
    volumes:
      - ./public:/var/www/html/public:ro
    ports:
      - 8080:80
    environment:
      PHP_HOST: app

  app:
    build:
      context: .
      dockerfile: Dockerfile
    env_file:
      - .env.example
    # volumes:
    #   - .:/var/www/html:cached

  mysql:
    image: mysql:5.7
    volumes:
      - ./mysql:/var/lib/mysql:delegated
    command: mysqld --character-set-server=utf8mb4 --collation-server=utf8mb4_general_ci
    environment:
      MYSQL_ALLOW_EMPTY_PASSWORD: 'yes'
    ports: 
      - 13306:3306