zzulioj1011-1050
14272 ワード
整理が遅いので、javaやpythonが好きな人がコードを欲しがるなら、私やコメントエリアに私信してください.
これは大学1年生の前学期に书いたコードが幼いので、どのテーマの分析を见たいのか、できないのか、私を信じてもいいし、コメントしてもいいです.zuliojを使って次のコードが役に立つと思ったら、いいですね.
これらはすべて最も基本的な問題で、このojで問題をすることもできなくて、整理の原因は必要な人を助けたいので、同時に未熟な自分を記録します.
テーマに欠落があれば、私信やコメント.必ず帰る.
ZZZULI-ブラシの道
zzulioj_1000-1010
zzulioj_1011-1050
zzulioj_1101-1110
目次
円柱の表面積
絶対値を求める
2点の間の距離を求めます
三角形の面積を求めます
計算間隔
銀行利率
正の整数ビット数の判断
奇数偶数
公園の入場券
2つの整数のソート
3つの整数の最大値
三整数ソート
大文字と小文字の変換
アルファベット番号の計算
最大文字数
キャラクタタイプ判定
水仙の数を判断する
I love閏年!
さんかくけいけってい
直角三角形を判断する
判定点が第数象限にある
従業員の給与
5級制の成績.
夏季販促
セグメント関数の評価
ある年ある月は何日ありますか
絶対値最大
n個の数の和を求める
数列の合計2
数列の合計3
不合格率
数値統計
奇数の積
たいすうひょう
階乗表
平方和と立方和
階乗の累積和
円柱の表面積
絶対値を求める
2点の間の距離を求めます
三角形の面積を求めます
計算間隔
銀行利率
正の整数ビット数の判断
奇数偶数
公園の入場券
2つの整数のソート
3つの整数の最大値
三整数ソート
大文字と小文字の変換
アルファベット番号の計算
最大文字数
キャラクタタイプ判定
水仙の数を判断する
I love閏年!
さんかくけいけってい
直角三角形を判断する
判定点が第数象限にある
従業員の給与
5級制の成績.
夏季販促
セグメント関数の評価
ある年ある月は何日ありますか
絶対値最大
n個の数の和を求める
数列の合計2
数列の合計3
不合格率
数値統計
奇数の積
たいすうひょう
階乗表
平方和と立方和
階乗の累積和
これは大学1年生の前学期に书いたコードが幼いので、どのテーマの分析を见たいのか、できないのか、私を信じてもいいし、コメントしてもいいです.zuliojを使って次のコードが役に立つと思ったら、いいですね.
これらはすべて最も基本的な問題で、このojで問題をすることもできなくて、整理の原因は必要な人を助けたいので、同時に未熟な自分を記録します.
テーマに欠落があれば、私信やコメント.必ず帰る.
ZZZULI-ブラシの道
zzulioj_1000-1010
zzulioj_1011-1050
zzulioj_1101-1110
目次
円柱の表面積
絶対値を求める
2点の間の距離を求めます
三角形の面積を求めます
計算間隔
銀行利率
正の整数ビット数の判断
奇数偶数
公園の入場券
2つの整数のソート
3つの整数の最大値
三整数ソート
大文字と小文字の変換
アルファベット番号の計算
最大文字数
キャラクタタイプ判定
水仙の数を判断する
I love閏年!
さんかくけいけってい
直角三角形を判断する
判定点が第数象限にある
従業員の給与
5級制の成績.
夏季販促
セグメント関数の評価
ある年ある月は何日ありますか
絶対値最大
n個の数の和を求める
数列の合計2
数列の合計3
不合格率
数値統計
奇数の積
たいすうひょう
階乗表
平方和と立方和
階乗の累積和
円柱の表面積
#include
#define PI 3.14159
int main (void )
{
double r,h;
scanf("%lf%lf", &r , &h);
printf("%.2f
", 2*PI*r*r + 2*PI*r*h);
return 0;
}
絶対値を求める
#include
#include
int main()
{
double a, b;
scanf("%lf",&a);
b = fabs(a);
printf("%.2f
",b);
return 0;
}
2点の間の距離を求めます
#include
#include
int main()
{
double a, b, c, d;
scanf("%lf%lf%lf%lf", &a, &b, &c, &d);
printf("%.2f
",sqrt((a - c)*(a - c)+(b - d)*(b - d)));
return 0;
}
三角形の面積を求めます
#include
#include
int main()
{
double a, b, c, r;
scanf("%lf%lf%lf", &a, &b, &c);
r = (a + b + c)/2;
printf("%.2f
",sqrt(r*(r - a)*(r - b)*(r - c)));
return 0;
}
計算間隔
#include
#include
int main(void)
{
int a, b, c, d, e, f;
scanf("%d:%d:%d
", &a, &b, &c);
scanf("%d:%d:%d", &d, &e, &f);
printf("%d",(d - a)*3600 + (e - b)*60+(f-c)*1);
return 0;
}
銀行利率
#include
#include
int main()
{
double a, b, z, c=1.0225;
scanf("%lf%lf", &a, &b);
z=pow(c,a);
z=z*b;
printf("%f
", z);
return 0;
}
正の整数ビット数の判断
#include
int main ()
{
int n, i = 0;
scanf("%d", &n);
while (n > 0)
{
n = n / 10;
i++;
}
printf("%d", i);
return 0;
}
奇数偶数
#include
#include
int main()
{
int n;
scanf("%d",&n);
if(n%2==0)
{
printf("even
");
}
else
{
printf("odd");
}
return 0;
}
公園の入場券
#include
int main()
{
int a;
scanf("%d",&a);
if(a>=30)
{
printf("%d
", a*48);
}
else
{
printf("%d
", a*50);
}
return 0;
}
2つの整数のソート
#include
int main()
{
int a, b;
scanf("%d%d",&a, &b);
if(a
3つの整数の最大値
#include
int main()
{
int a, b, c, max;
scanf("%d%d%d",&a, &b, &c);
max =(a > b) ? a : b;
max =(max > c) ? max : c;
printf("%d", max);
return 0;
}
三整数ソート
#include "stdio.h"
int main()
{
int x,y,z,t;
scanf("%d%d%d", &x, &y, &z);
if (x < y)
{
t = x;
x = y;
y = t;
}
if(x < z)
{
t = x;
x = z;
z = t;
}
if (y < z)
{
t = y;
y = z;
z = t;
}
printf("%d %d %d", x, y, z);
return 0;
}
大文字と小文字の変換
#include
int main()
{
char ch;
ch = getchar();
if(ch>='a' && ch<='z')
{
ch-=32;
printf("%c
", ch);
}
else
{
printf("%c
", ch);
}
return 0;
}
アルファベット番号の計算
#include
int main()
{
char ch;
ch = getchar();
if(ch>='A' && ch<='Z')
{
ch+=32;
}
ch = ch - 96;
printf("%d
", ch);
return 0;
}
最大文字数
#include "stdio.h"
int main()
{
char x,y,z,t;
scanf("%c %c %c", &x, &y, &z);
t = x;
if (t < y)
{
t = y;
}
if (t < z)
{
t = z;
}
printf("%c", t);
return 0;
}
キャラクタタイプ判定
#include
int main()
{
char ch;
ch = getchar();
if(ch >= 'a' && ch <= 'z')
{
printf("lower");
}
else
{
if(ch >= 'A' && ch <= 'Z')
{
printf("upper");
}
else
{
if(ch >= '0' && ch <= '9')
{
printf("digit");
}
else
{
printf("other");
}
}
}
return 0;
}
水仙の数を判断する
#include "stdio.h"
int main()
{
int n, a, b, c, m;
scanf("%d", &n);
m = n;
a = n % 10;
n = n /10;
b = n % 10;
n = n /10;
c = n % 10;
if ((a*a*a + b*b*b +c*c*c ) == m)
printf("yes");
else
printf("no");
return 0;
}
I love閏年!
#include
int main()
{
int n;
scanf("%d", &n);
if ((n % 400 == 0 ) || ((n % 4 == 0)&&( n % 100 != 0)))
printf("Yes");
else
printf("No");
return 0;
}
さんかくけいけってい
#include
int main()
{
int a, b, c;
scanf("%d%d%d", &a, &b, &c);
if(((a + b) > c) && ((b + c) > a) && ((a + c) > b))
printf("Yes");
else
printf("No");
return 0;
}
直角三角形を判断する
#include
int main()
{
int a, b, c;
scanf("%d%d%d", &a, &b, &c);
if(((a*a + b*b) == c*c) || ((b*b+ c*c) == a*a))
printf("yes");
else
{
if( (a*a + c*c) == b*b)
printf("yes");
else
printf("no");
}
return 0;
}
判定点が第数象限にある
#include
int main()
{
int a, b;
scanf("%d%d", &a, &b);
if((a > 0) && (b > 0))
printf("1");
else if((a>0) && (b < 0))
printf("4");
else if((a < 0) && (b > 0))
printf("2");
else if((a < 0) && (b < 0))
printf("3");
return 0;
}
従業員の給与
#include
int main()
{
int a, b;
scanf("%d", &a);
if(a <= 10000)
{
b = 1500 + 0.05*a;
printf("%.2f", 1.00 * b);
}
else
{
if(a > 10000 && a <= 50000)
{
b = 1500 + 10000 * 0.05 + (a - 10000) * 0.03;
printf("%.2f", 1.00 * b);
}
else
{
b = 1500 + 10000 * 0.05 + 40000 * 0.03 + (a - 50000) * 0.02;
printf("%.2f", 1.00 * b);
}
}
return 0;
}
5級制の成績.
#include
int main()
{
int n;
char m;
scanf("%d", &n);
if ( n >= 90)
m = 'A';
else if (( n>=80)&& (n <= 89))
m= 'B';
else if((n >= 70)&&(n <= 79))
m = 'C';
else if((n <= 69)&&( n >= 60))
m = 'D';
else
m ='E';
printf("%c", m);
return 0;
}
夏季販促
#include
int main(void)
{
int a;
double b;
scanf("%d", &a);
a = 1.0 * a;
if(a < 500)
{
b = a;
printf("%.2f", b);
}
if(a >= 500 && a < 1000)
{
b = a * 0.95;
printf("%.2f", b);
}
if(a >= 1000 && a < 3000)
{
b = a * 0.9;
printf("%.2f", b);
}
if(a >= 3000 && a< 5000)
{
b = a * 0.85;
printf("%.2f", b);
}
if(a >= 5000)
{
b = a * 0.8;
printf("%.2f", b);
}
return 0;
}
セグメント関数の評価
#include
#include
int main ()
{
int a, b, c;
scanf("%d", &a);
if(a < -2)
{
b = 7 - 2 * a;
printf("%d", b);
}
else
{
if(a >= 3)
{
b = 3 * a + 4;
printf("%d", b);
}
else
{
c = 3 * a + 2;
c = fabs(c);
b = 5 - c;
printf("%d", b);
}
}
return 0;
}
ある年ある月は何日ありますか
#include
int main ()
{
int year, month, days;
scanf("%d %d", &year, &month);
switch(month)
{
case 4:
case 6:
case 9:
case 11: days = 30; break;
case 2:
if((year%400 == 0)||(year%4 == 0 && year%100 != 0))
days = 29;
else
days = 28;
break;
default: days = 31;
}
printf("%d
",days);
return 0;
}
絶対値最大
#include
#include
int main()
{
int a, b, c, max;
scanf("%d%d%d", &a, &b, &c);
max = a;
if( abs(max) < abs(b))
max = b;
if( abs(c) > abs(max))
max = c;
printf("%d", max);
return 0;
}
n個の数の和を求める
#include
int main ()
{
int n, b, sum, i;
scanf("%d", &n);
sum = 0;
for(i = 1;i <= n; i++)
{
scanf("%d", &b);
sum = sum + b;
}
printf("%d", sum);
return 0;
}
数列の合計2
#include
#include
int main ()
{
int n, i;
double sum, b, c;
scanf("%d", &n);
for(i =0;i <= (n - 1) ; i++)
{
b = 1.0 * i;
c = pow(-1,b);
sum = sum + c * 1 /(2 * b +1);
}
printf("%.2f", sum);
return 0;
}
数列の合計3
#include
#include
int main ()
{
int n, i, q;
double sum, b, c;
scanf("%d", &n);
q = 1;
for(i =0;i <= (n - 1) ; i++)
{
b = 1.0 * i;
c = pow(-1,b);
sum = sum + c * q /(2 * b +1);
q = q + 1;
}
printf("%.3f", sum);
return 0;
}
不合格率
#include
int main ()
{
int n, i, q, b;
double a;
scanf("%d", &n);
b = 0;
for(i = 1; i <= n; i++)
{
scanf("%d", &q);
if (q < 60)
b++;
}
a = 1.0 * b / (n * 1.0);
printf("%.2f", a);
return 0;
}
数値統計
v#include
int main ()
{
int a, b, c, n, i, q;
scanf("%d", &n);
a = 0;
b = 0;
c = 0;
for(i = 1; i <= n; i++)
{
scanf("%d", &q);
if (q < 0)
{
a++;
}
else
{
if(q > 0)
{
c++;
}
else
{
b++;
}
}
}
printf("%d %d %d", a, b, c);
return 0;
}
奇数の積
#include
int main ()
{
int n, i;
int a, b=1;
scanf("%d", &n);
for (i = 1; i <= n;i++)
{
scanf("%d", &a);
if (a % 2 != 0)
{
a = b * a;
b = a;
}
}
printf("%d", b);
return 0;
}
たいすうひょう
#include
#include
int main ()
{
int a, b;
double y;
scanf("%d%d", &a, &b);
for( a = a; a <= b; )
{
y = log(a);
printf("%4d%8.4f
", a, y);
a = a + 1;
}
return 0;
}
階乗表
#include
int main ()
{
double n, i, a;
double b, y=1;
scanf("%lf", &n);
for (i = 1; i <= n; i++)
{
for(a=1; a <= i;a++)
{
b = a ;
}
y = b * y;
printf("%-4.0f%-20.0f
", i, y);
}
return 0;
}
平方和と立方和
#include
int main ()
{
int m, n, a;
int b, y=0, x=0;
scanf("%d%d",&m, &n);
for(m = m; m <= n;m++)
{
if(m % 2 == 0)
{
b = m * m;
y = b + y;
}
else
{
a = m * m *m;
x = x + a;
}
}
printf("%d %d", y, x);
return 0;
}
階乗の累積和
#include
int main ()
{
int n, i;
int x=1, y = 0;
scanf("%d",&n);
for(i=1; i <= n;i++)
{
x = x * i;
y = y + x;
}
printf("%d", y);
return 0;
}