Golang学習ノート(十一)関数変数、関数を値として使用

1859 ワード

Golangでは、関数を変数として使用することもできます.普通の関数を書いて文字列を作成し、大文字と小文字を交互に表示します.
func processCase1(str string) string {
	result := ""
	for i, value := range str {
		if i%2 == 0 {
			result += strings.ToUpper(string(value))
		} else {
			result += strings.ToLower(string(value))
		}
	}
	return result
}

関数を変数とする関数をもう1つ書きます.
func stringToCase1(str string, myfunc func(string) string) string {
	return myfunc(str)
}

このときmain()でstringToCase 1()関数を実行し、上のprocesscase 1()関数をパラメータ変数として使用します.
fmt.Println(stringToCase1(str, processCase1))

stringToCase 1()をさらに簡略化し、typeキーを使用して関数をカスタムタイプにします.
PS:typeのカスタムタイプはmain()の上に書くのが一般的です.
type caseFunc func(string) string

func main() {
    ......
}

func stringToCase2(str string, myfunc caseFunc) string {
	return myfunc(str)
}

このときmain()でstringToCase 2()関数を実行し、上のprocesscase 1()関数をパラメータ変数として使用します.
fmt.Println(stringToCase2(str, processCase1))

奇数偶数を判断する例を書きます.
奇数を判断する関数を書きます
func isEven(num int) bool {
	if num%2 == 0 {
		return true
	}
	return false
}

偶数を判断する関数をもう一つ書きます.
func isOdd(num int) bool {
	if num%2 == 0 {
		return false
	}
	return true
}

次にフィルタ関数を書きます.ここでforループカウント変数は記録する必要がないので、匿名変数を使用します.
func filter(arr []int, f myFunc) []int {
	var result []int
	for _, value := range arr {
		if f(value) {
			result = append(result, value)
		}
	}
	return result
}

これで例全体で使用する関数が完了し、main()の上にカスタムタイプを申請して、すべての機能を実現します.
type myFunc func(int) bool

func main() {
	var nums = []int{10, 20, 30, 15, 17, 21, 33, 22, 57, 88, 99}
	fmt.Println(filter(nums,isEven))
	fmt.Println(filter(nums,isOdd))
}

最終結果:
[10 20 30 22 88]
[15 17 21 33 57 99]